トモハル型ANT

2010年3月12日 mtg
散々一人回しをした結果、いろいろ納得行った。
LEDが入っているのにNO LEDに近い動きと構築コンセプトだった。
ad打つしかない代わり、それに特化している感じ。

そして、2枚目の触手に納得が行った。
一枚引いても一枚ライブラリに残しておくためなのな。
このデッキには墓地から拾う手段が無いから保険としてというのもあるし。
MOXに刻印も躊躇無くできる。
これにより渦巻く知識を待たなくてもゲームができるから安定度は高い訳か。

いつでも組めるように思考囲い買ってこないと。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索