メインは横浜とほぼ同じだけど、サイドを変更した。
メインは沼→ツンドラに変更
サイドは払拭とるつぼを解雇して解呪と機を見た援軍を追加。

以下デッキ

Maindeck:
Artifacts
3 Sensei’s Divining Top
2 仕組まれた爆薬
1 漸増爆弾

Creatures
3 Snapcaster Mage

Instants
4 Brainstorm
1 Counterspell
3 Force of Will
2 Spell Pierce
4 Swords to Plowshares

Legendary Creatures
3 Vendilion Clique

Planeswalkers
4 Jace, the Mind Sculptor

Sorceries
2 Entreat the Angels
4 Terminus
2 思案

Basic Lands
5 Island
2 Plains
1 沼

Lands
4 Flooded Strand
1 Glacial Fortress
4 Polluted Delta
3 Tundra
1 アカデミーの廃墟
1 アンシー
1 Karakas

・サイド
3 思考囲い
1 強迫
2 機を見た援軍
1 will
1 ヴェンデリオン
3 大祖始の遺産
1 墓堀の檻
2 ヴィダルケンの枷
1 解呪

○勝ち
・マーフォーク
終末ゲー+駿召&ソープロゲー。
ランドスティルの頃はフルボッコにされたんだけどなんとかなるもんだ。

・ゴブリン
リングリーダー&マトロン対ジェイス&終末の戦い。
なんとかアドバンテージゲーを征することがてきた。
洞窟のおかげでカウンターが機能しなのでサイドからは全抜き。
時間がかかるのでどうするかが問題点。

・リアニメイト
普通の青黒タイプ。
メインは不利だけど、サイドはだいぶ有利だなと。

・ナヤ上陸
デッキの形的に負けない。
サイドからは援軍がマジ鬼畜。

○負け 
・エンチャントレス
本日の無理ゲー。
マストカウンターが多すぎて捌き切れない。
アルゴスはまたま潰せるんだけど、存在が驚異。
何かしらのマジック簡単コンボを仕込まないと戦える気がしなかった。
このためにサイドにスペースを取るわけにも行かないので当たったら諦めるが正解かも。


○スニーク
メインで三色目を見せないプレイングをするためにショーテルでアンシー出さなかったのが裏目に出てエムラを終末するのに一マナ足りず。残念。
サイドはハンデスヴェルディ→カウンターの流れで一本とれた。
3本目は第一波を捌き切るも、トップからのスニーク→江村で乙。
フェッチ、WILLでライフが15点だったのでキッチリやられた。


全体を通して気になった部分は、爆薬と廃墟のコンボが弱いこと。
ランドスティル時代は強かった気するんだけど、時代が変わったんだなと。
廃墟→何かしらの土地
漸増→will、もしくは対抗呪文
に変えた方が強いかも。

コメント

ツボ@T.S.R
2012年7月14日22:51

ボードコントロールは今あまり強くないですね。
不毛が強いのとコンボが強すぎます。

カードパワーが凄く上がったのが理由です。

凡骨
2012年7月14日23:17

エンチャントレス対策に壊滅的大潮(奇跡激動)とかどうでしょう?

クニ@pepper
2012年7月15日22:47

ほんと、爆薬ぐるぐるはダメだった。
テゼコンなら強いと思うけども。

クニ@pepper
2012年7月15日22:48

大渦いいかも!
ただ、来週はもうデッキ変えるwww

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索